ボルト人形「ボルタ」
北海道室蘭市、製鉄会社の門前町・輪西町で、
鉄を用いたまちづくり活動を行っているテツプロが製作しているボルト人形です。
職人が、ステンレスのボルトやナットをハンダ付けし、ひとつひとつ手作りしています。
★通販価格改定のお知らせ★
諸経費の高騰を受け、2025年1月7日から商品の値上げを行いました。
お客様のご負担が増え大変心苦しいですが、工房継続のためやむを得ないと判断いたしました。どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
★武将ボルタ欠品について★
武将ボルタご購入に関して多数お問い合わせをいただいておりますが、欠品となり申し訳ございません。
年末年始にかけて各販売店向け商品の製作が立て込んでいる上、武将ボルタは部品数が多く手間がかかり、製作できるスタッフが限られることから、当面の間欠品とさせていただきます。
通販での取り扱い再開については目途がたっておりませんが、2月以降となることが予想されます。
長期の欠品となるためご予約もお受けすることができません。
ご希望にそえず大変心苦しいのですが、どうぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
RANKING
おすすめ商品
ボルタは10代の男子。各ポーズについているストーリーからは、ドジで飽きっぽく、しかし音楽のセンスだけは人並み以上にあるキャラクターであることがうかがえます。
なおボルト人形は日本だけでなく世界各国にも多くの仲間がいます。
ボルタは世界中のボルト人形を参考に開発されたものです。
日本でも愛知県の屑鉄工房におきまして『ボルトマン』というボルト人形が作られていますが、これはボルタよりも前に製作されていたものであり、ボルタの製作にあたり拝見させて頂いたことがありました。
興味のある人は世界中にいるボルタの仲間を探してみてください!!
ボルタ工房で使用している材料は工業用部品のため、軽いキズやゆがみがみられます。
ゆがみが著しいものは検品により除いておりますが、製品の使用に差し支えない範囲で安定性に欠ける(台座がカタカタするなど)ことがございます。材料の特性によるもののため、ご理解いただければ幸いです。